定年退職からのディトレード

〜やり直しの株式投資〜

金曜日:体で覚える

朝のうちは冷えていたけど、陽が上がるにつれて好天の温かい日でした。
昨日あたりが寒さのピークで、これからは暖かくなるようです。

昨年の今頃なら、海もグローブが必要なくなるので、海にウインドサーフィンに出掛けるところなんですが、今年は家の用事もあって思い通りに行きません。
こうなったら4月から海遊び再開ということで、気持ちを切り替えることにしました。

f:id:up2t-skmt:20151201212904j:plain

 

本日の相場概況

欧米市場が連休になるというので東京市場も閑散としていますが、日経平均株価は110円の上昇で今週も終わったようです。

日経平均株価の分足を月曜日から並べてみると、

f:id:up2t-skmt:20160325144527j:plain

17,000円を挟んで膠着状態が続いている様子がわかります。

商いの振るわないなか、個人投資家は中小型株物色中心の物色となり、ブランジスタ(6176)、ジグソー(3914)、アクロディア(3823)などのジャスダックやマザーズ市場の銘柄で値幅が取れたようです。

やってもいないのに上から目線で、こういうこと言ってると

「じゃー、とってみろよ」と言われてしまいます。

一日の終了したチャートを見て、ココで買ってココで売ればいくら儲かるじゃないか、なんて甘くはないのです。
その瞬間ごとには上に行くか下に行くかなんて分からないんだから。

その辺の精度を高められないかと、板情報や歩み値の学習を始めたのです。
今日も投資学習中心だったので、個別銘柄の様子は詳細には見ていませんが、ツイッターに繰り広げられる株式情報は楽しんでいました。

 

本日の学習

板情報や歩み値を読んで大口投資家の動きを推測し、自分の方針や実際の売買行動を決めていく手順についての学習です。

f:id:up2t-skmt:20160325144526j:plain

ちょっとややこしいので反復して覚えるしかないようです。英単語を丸暗記する要領にも似ています。

実際の板や歩み値で、パターンを見つけるのは難しいでしょう。複雑に絡み合ったり、大口同士の攻防もあるだろうし。

大口の板が途中でキャンセルされても、その後の板の付き方から、売りシグナルになるのか買いシグナルになるのか違ってくるし、とっさの判断が必要です。

習うより慣れというところかな。

早く相場観察中心にしたいので、今週末も学習に励まないと。

 

では皆様、良い週末を……。