定年退職からのディトレード

〜やり直しの株式投資〜

日曜日:平成28年7月 月次反省

7月も満足の行く結果を出せていない。原因はわかっている。問題は自分の心の問題のような気がする。

 

損切りが嫌で持ち越し

7月の収支は+166千円(手取り額)で終わりました。 含み損抱えての金額なので意味ありませんが、数字上はこれで7月終了。

内容を見てみると、6月から持ち越してきたgumi(3903)の売却で+23千円の利益、同じく6月から持ち越してきたHamee(3134)の売却で+285千円の利益。

前月からの持越しで308千円の利益を作った一方で、デイトレードでは−142千円のマイナスを作っていたということです。

持越が多くなってしまい、資金不足でデイトレは休業状態になりました。 5月に損切りが出来なくて多額な損失を作ってしまったので、6月には大いに反省して早めの損切りで損失を少なく出来るようになっていたのが、少額な損切りが続いたことに嫌気がさして、つい持ち越してしまったのが6月の出来事。

値動きの激しいマザーズ銘柄のため、多少多めに含み損を抱えても株価が反転して、逆に利益を出せることを何度か経験しているうちに甘くなりました。gumiで70万円、Hameeで100万円の含み損を抱えても、数週間待てば利益になると思えば損切りできなかった失敗を取り戻してくれると錯覚して持ち越してしまったのです。 結果として一ヶ月の利益が200千円にも満たないことになっています。

現在所有している東証一部銘柄のダブル・スコープ(6619)のような優良企業で、着実な事業業績の裏付けのある銘柄を、日足チャートを見ながら売買することも今後は取り入れていきたいが、損切りが出来ないから持ち越すというのはルール違反だ。

 

予定より早く空売りの学習を始める

資金不足でやることがないので、ジャー、空売りの勉強でもするかと始めたのが7月の出来事です。 現物取引でそれなりに利益を出せるようになったら空売りの学習を始めるつもりでいたが、持越しが増えて資金不足になったので、中旬から空売りの勉強中心に切り替えて、相場は観察に徹っすることになりました。

空売りの学習が進むに連れ、空売りはデイトレードにぜひとも必要な手法であることに考えが変わり始めました。当初考えていたのより早くに空売りを取り入れたほうが良いだろう、と考えが変わりました。

7月中に架空売買から始めて、次に少額資金で空売りを行ってみることにしました。初めての空売りはマクドナルド(2702)で、1万円の売買益を出せた。その翌日にハピネット(7552)を空売りしたがこちらは1万5千円の売買損になった。

楽天証券の信用取引売買でかかった費用が、どこに表示されているのか未だに分からないので、収支計算は電卓で計算して記入することにしました。

 

大きな転機

株式投資を始めてから30年ほど経つが、信用取引にだけは手を出さないことにしていたのです。身ぐるみ剥がされてしまう怖いものだと思っていた。

今回空売りの勉強を通じて信用取引について学んでみると、信用取引でも使い方を間違わなければ大きな損失を作ることはないことがわかってきた。 破綻するのは自分の株式財産以上にレバレッジを効かせて財産以上の損失を被った時である。

レバレッジを効かせないで保証金の範囲内の投資であり、損切りを素早く行えば現物株投資と変わりがないことがわかってきた。

空売り(信用取引)を取り入れるというのは、投資手法としてだけでなく自分の人生にとって大きな転換点になるような気がする。

 

 

今後の対策

  1. 8月は持ち越し株が多いこともあるので、空売りを中心に行っていくつもりだ。 空売りの売買タイミングは自分なりに決めているが、どうも自信が持てない。株価が上昇する時は出来高が急増するので、それをタイミングにしているが。下落するときは劇的な変化が読み取れない。相場観察をして、株価が下落していく様子を見て空売りのタイミングを図っていたが。自分の考えるタイミングでも、かなりの確率で下落していく。ダマシにあった時の損切りを適切に行えば利益を出す確率は高いようにも見える。経験が少ないのでどうしても自信が持てないのだろう。これは経験を積むより他に解決策はないようだ。7月の相場といえばポケモンGO関連銘柄の高騰と大幅下落。下落時には空売りしておけば相当の利益も出せた。フットワークよく投資行動を取ることを痛感させられた。そのためにはあらかじめ相場状況を予想して、当日の状況に応じて準備した行動を取れるようにすることだろう。 そこで空売りを漠然と考えるのではなく、売買タイミングを具体的に書き出してルールを作ることにした。このルールを持って8月からエントリーできるようにしたい。
  2. 株価次第ではあるが持越株の処分を8月にできれば良いんだけど。夏枯れでムリかな。現在、3銘柄を持越し株としている。7/27には持ち越しているセレス(3696)、バーチャレクス・コンサル(6193)、ダブル・スコープ(6619)が順調に上昇し始めたが、数日後には日銀の政策発表に関連して相場の雲行きが悪くなり、持越し株の株価は下落して日足チャートの形が崩れてしまった。売却は8月中に出来るかどうかわからなくなってきた。
  3. 健康管理を考えてみたい。 自宅で過ごす時間が多くなって体調管理が難しくなった。風邪を引くことはないが、お腹を壊すことが多い。さほど飲めないビールやバーボンを飲み過ぎた時が原因のようだ。特に暑くなるこの季節、冷たいものの飲み過ぎに注意しなければ。 
  4. 味の素の睡眠サプリが効果あって、熟睡できるようになったのは助かった。毎月配達コースを申し込んでおいたので、毎日服用しているが、何らかの副作用がないのか気にしている。
  5. 楽しみということから健康を考えて、気分転換で釣りやウインドサフィンを定期的に出掛けるようにしたい。なかなか気持ちに余裕が無いので出掛ける気にならない時もあったが、内にこもるのもかえって良くないのだろう。積極的に出掛けるようにしたい。 
  6. ロードバイクでのサイクリングも取り入れたいし、これから習ってみたいのがスタンドアップサーフィンだ。この辺は求める利益が出せるようになってからの話だけど。将来への楽しみを持って行きたい。 これからの10年、15年を楽しく過ごすためにはぜひとも必要なことだ。