定年退職からのディトレード

〜やり直しの株式投資〜

火曜日:平成28年5月月次反省

朝のうちはちょっと肌寒いくらいだったのが、昼になると蒸し暑くなった。

あすからは6月。晴れやかにスタートを切りたいものです。

 

本日のデイトレード

本日はノートレードです。 実際に資金を投じないで模擬トレードをしていました。今までは一銘柄で20万ぐらいの利益は取りたいなんてやってましたが、今日の模擬トレードでは、小さな利益をコツコツ取る方法に切り替えてみました。

大きく利益を取りたいから利幅が増えるのを待って、株価が落ちてきてもこらえるようなことをしていました。結果、マイナスになって持ち越すことになって資金を寝かせてしまったりの悪循環。

コツコツこまめに利益を取っていれば、投資機会も増えて練習にもなります。ここの所臆病になって投資機会を逃すことも多々あったので、明日からはこの方針にきりかえて再出発です。

模擬トレードの結果は、アスコット(3264)アカツキ(3932)などの売買で+1,000円で終わりました。売買手数料を入れると-4,956円になってしまいますが、それなりに手応えは感じました。

月末なので月次反省などを書いてみます。

 

平成28年5月:月次反省

5月から本格的にデイトレードを初めて、上旬までに50万円ほどの利益になり、しょっぱなからうまく行ってるなと自信満々で過ごしていたのもつかの間。

マザーズ市場の変調で、ブランジスタ(6176)ロックオン(3690)でストップ安を経験し、部屋中を歩きまわって壁に頭を打ち付けて悔やむしかない時間を過ごしました。思い出すのもおぞましい。

それ以後もうまく行かず最高で111万円のマイナスにまで悪化。その後多少持ち直して90万円ほどで終了。 とにかく、一ヶ月終了してホッとしています。相場の方も落ち着いてきたようだし。投資方法を見なおして6月から再スタートです。

 

逆指値注文を取り入れる

今月の大幅マイナスは、マトモな損切りが出来てないことが最大の原因です。

今作成した損切り基準で考えると、132万円過大に損失を発生させたことになります。それがなければ月次で40万円ほどは利益が出ていたかもしれない、と考えるとなんとも悔しく、情けない。

今までの何十年間の投資学習で読んできたどの本にも、あるいはベテラン投資家のツイートを読んでも、損切りの重要性を訴えています。

私が会社員時代に長期投資でマトモに儲けられなかったのも、損切りが出来なくて塩漬け株だらけだったからです。決して、長期投資するつもりもないのに長期に滞留してしまっただけかな。

何年かに一度の相場の上昇期に利益が出て、儲かったと勘違いしていただけでした。

その点、デイトレードは常に売り時を意識しているので、実現利益を得ることも格段に増えました。にも関わらず、マザーズ市場の急落で損失を抱え損切りできないまま損失を増やしていきました。資金を寝かせていたままでは資金を活用できなくなるばかり。

デイトレードを始める前に考えていたデイトレードのイメージは、自分の少ない資金でも一日に何回転も運用させることで儲けを増やしていく手法だと考えていました。お金に大いに働いてもらうためには、資金を塩漬けしてはいけない。

当ブログにコメントを頂き、機械的に利食いと損切りを行うことを習いました。6月からこれを実践するために、逆指値注文を活用することにしました。株価が上昇して利益が出始めたらトレーリングストップの考え方で、逆指値実行額を引き上げていき、必ず利益を確保するようにしていきます。

面倒といえば面倒だけど、それぐらいの繊細さは必要でしょう。

 

自分の力量にあった銘柄選び

デイトレを始めて最初の一ヶ月が過ぎる今になって、監視銘柄に東証一部銘柄を大幅に増やしました。デイトレーダーの方々のブログを読んでいると、ブランジスタ、アカツキ、そーせい、アキュセラ・インクなど値幅の取れる銘柄に取り組んでいる様子が華々しく語られています。

上昇相場で誰でも利益が取れるときなら、まあ、良いでしょう。新興相場が難しくなってきた今、初心者の私が安易に取り組める銘柄ではなかったようです。 大きな相場を作った銘柄の、リバウンドを狙うなどとんでもないことです。

実を言うと、5分足チャートしか見えていなかったのです。リバウンドであるかどうかも気にしていなかった。その反省から今では日足チャートを丹念に見ています。日足チャートで右上がりの銘柄なら5分足チャートでも素直に上昇してくれることが多いようです。

 

資金管理

いっぺんに大きな利益を取りたいからと、一つの銘柄に何千株もまとめて投資していました。利益が取れれば大きくなるけど、逆もしかりで、損失の時も大きくなります。資金管理上、改めたほうが良いでしょう。

大きな値幅ばかり追いかけないで、わずかでも利益を取ることを優先した方がいいでしょう。投資機会を増やして経験値を増やすことでこれからの長い投資生活には学習の機会となるようにも思えます。

 

月次収支報告

平成28年5月の収支は、手取りで−865,561円となりました。 多くのデイトレーダーの方のブログを読むと、サイドメニューに月間収支が記録されています。

その人の投資履歴を判断するのに重要な数字だと思います。自分も乗せることにしましたが、サイドメニューではなく、ブログ本文に書いてカテゴリーに「月次収支報告」を作り記事に飛べるようにしました。

はてなブログでサイドメニューに、カンマの位置を揃えて収支記録を付けるのが難しそうなこともあるし、1ページ目から収支が並んでいる体裁に気が引けたので、こんな形式にしました。

当分の間は月次反省も書いておくことにします。反省じゃなくて「どんなもんだい!」なんて自慢話が早くしてみたいなあ。